ちょいとした記録
2010/04/29 02:17:56
恐るべしピラミッド計算・・・。
計算速度の向上とミスを無くすために毎日ピラミッド計算を数分程度やっているのだが
現在三ヶ月目で計算速度はまあぼちぼちと言ったところだがミスが激減したのに気づいた。
前まではこれでもかと言うほどの計算ミスの多さで落胆していたのだが、
「そういえば最近計算ミスが目立たなくなってきたな?ひょっとして・・・」
と今日気づいた。ひょっとしてしまった。
次は計算速度を上げねば。
小学校の頃の友達が市議選に立候補したそうな。
父上も市議やってたからそれほど驚いたわけではないが。
結果はなんとトップ当選。
すばらしいね。おめでとう。
恐らくダントツ最年少市議だね。だからトップ当選したんだろうね。
しかし泣き虫だった小学校の時代を知る自分としては
議会で爺さんたちに叩かれて泣いてる姿しか想像できなくて心配だ。
何気にもう結婚もしてるくらいだからそんなこともないんだろうけど。
昔は平凡なマンションぐらしの彼の父上が市議に立候補したのが驚きだったが
その子どもが同じ道を歩むところまで来たのかあ。
なんだか感慨深いな。
計算速度の向上とミスを無くすために毎日ピラミッド計算を数分程度やっているのだが
現在三ヶ月目で計算速度はまあぼちぼちと言ったところだがミスが激減したのに気づいた。
前まではこれでもかと言うほどの計算ミスの多さで落胆していたのだが、
「そういえば最近計算ミスが目立たなくなってきたな?ひょっとして・・・」
と今日気づいた。ひょっとしてしまった。
次は計算速度を上げねば。
小学校の頃の友達が市議選に立候補したそうな。
父上も市議やってたからそれほど驚いたわけではないが。
結果はなんとトップ当選。
すばらしいね。おめでとう。
恐らくダントツ最年少市議だね。だからトップ当選したんだろうね。
しかし泣き虫だった小学校の時代を知る自分としては
議会で爺さんたちに叩かれて泣いてる姿しか想像できなくて心配だ。
何気にもう結婚もしてるくらいだからそんなこともないんだろうけど。
昔は平凡なマンションぐらしの彼の父上が市議に立候補したのが驚きだったが
その子どもが同じ道を歩むところまで来たのかあ。
なんだか感慨深いな。
PR