方向性拡散
自分の興味の引かれたものや日々の中で思ったことなどとにかく方向性の定まらない事柄を気まぐれに吐き出します。
2025 04
≪ 2025 03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025 05 ≫
*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
[PR]
2025/04/04 04:18:05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふとおもったこと
2010/08/21 01:42:13
視覚が光の刺激によって機能しているのであれば現在我々が感じている距離感は絶対なものではないのだろう。
例えば宇宙に出たときにどのくらい離れれば地球が丸いことを確認できるかはわからないが、限りなく地球の大気に近い状態(地球の全体像が見えない距離)において空間に歪みが生じていたとする。
その歪みによって地球全体が反射する光を捉えられたとすれば地球の全体像をさも遠くから見るように確認できるのではないだろうか。
逆に空間の歪みを操る技術があれば我々が見ることができるものの範囲が広がるのではないだろうか。
突然そんなことを考えた。
PR
この記事へのコメント
この記事へコメントする
お名前:
メールアドレス:(一般には公開されません)
URL:
タイトル:
絵文字:
コメント:
パスワード:
コメントを管理者にだけ表示させる場合はこちらをチェック→
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
なまえ:
いたち
興味があること:
数学 化学 薬学 医学 物理学 天文学 哲学 心理学 民俗学 読書 コンピュータ関係 アニメ 漫画 映画 ゲーム その他
こんな人:
以前は化学屋街道まっしぐらでしたが
その道から外れ、今は名実ともに自由人です(笑)
おかげで舎密の知識もどこへやら、
しかし以前より視野を広く持ってフリーダムな生活を送ったり送らなかったり。
定職外からの視野の中で見えてくるものも多くてなかなか興味深いぞ!
そんなこんなで興味が拡散してるのでブログ名に反映させてみました。
日記のつもりで書いていますが現在の状態だと記録に近いかも・・・。
現在目的を達するべく医学志願中。
また、一所に落ち着けない正確なのか自分の居場所を探すためか(たぶん生まれつきの性分)一生をかけてあらゆる場所に居を移すことを画策。現在人生4都市目。2011年に自分にとって少なくとも日本国内では最も住み心地が好く最も落ち着けるであろう某5都市目に入る為奮闘中。
最新記事
ブログ移転のお知らせ
(09/02)
ふとおもったこと
(08/21)
慣れとブドウ糖
(05/26)
参拝?
(05/08)
不幸とは
(05/01)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 09 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 3 )
2010 年 04 月 ( 3 )
2010 年 03 月 ( 5 )
最古記事
ブログ開始
(05/29)
現場の法医学と日本人とマスク
(05/30)
東のエデン 第8話 「あらかじめ失われた道程をさがして」
(05/30)
東のエデン 第9話 「ハカナ過ギタ男」
(06/05)
12月12日
(12/13)
フリーエリア
リンク
ねこバナナ
麻枝准Angel Beats!開発日記
Ramine
ATELIER COCO
哲学的な何か、あと科学とか
ちょこれとろ。
うつらうららか
フリーエリア
CopyRight 2009 方向性拡散 All rights reserved.
material by
ふわふわ。り 【free web graphic】
/Designed by
aithemath
/
忍者ブログ
[PR]